-
レッスン全体の共通事項
【 入会金 等 】
入会金:3,000円(全クラス共通)
空調・設備費・雑費:2,000円 / 1年間
【 体験レッスン制度 】
ピアノ教室をご検討されている方を対象に40分ほどの体験レッスンを設けています。ご希望の方は、1回2,000円頂いております。
【 単発レッスン制度 】
基本的には月に決められた回数を定期的に通って頂くことを推奨していますが、「合唱コンクールのため」、「結婚式のイベントでのピアノ伴奏の練習のため」という目的に合わせた単発レッスンも可能です。単発レッスンを希望される方は、一度お気軽にお問い合せください。
【 レッスン日時 】
曜日:月曜~土曜日
時間:平日 10時~18時半 / 土曜 9時半~15時半
※日・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始はお休みとなります。
【 レッスンのスタイル 】
通常の対面レッスンに加えて、オンラインでのレッスンにも対応しています。
緊急事態や体調不良、または天候不順の時にお申し出ください。
-
子どものピアノ
【 プレ・ピアノ 】
対象:3歳~6歳児の未就学児
音を聴く、歌う、読む、指先を使う創作活動を通じて、音楽体験を増やしていきます。IQ、HQを上げる【絶対音感トレーニング】を採用しています。お子さまの心と身体の発達が調ってきましたら【ピアノI】クラスへお勧めしています。
グループレッスン
(親子3組まで)5,000円 / 月2回 40分
個人レッスン
(一家庭)6,000円 / 月2回 40分
-
【 ピアノⅠ 】
対象:4歳~小学生
身体と心の発達は個人差がありますが、読み書きと指先の巧緻運動能力がこの年齢で段々と向上していきます。生徒さんの興味を聞きながら、楽しく読譜力と傾聴力と鍵盤を弾く力を育てていきます。
一律7,000円 / 月3回 30分
※原則振替レッスンはありません
7,500円 / 月3回 45分
※振替レッスンは原則月に1回可能です
8,500円 / 月3回 60分
※振替レッスンは原則月に1回可能です
◇追加レッスンも可能です。(1回2,500円) -
【 ピアノⅡ 】
対象:中学生~
中高生は、勉強や部活が忙しくなり、習い事との両立が負担に感じることもあります。ですが思春期にピアノを続けることは精神面、技術面ともに大きく成長し、またストレス発散の助けになります。
一律7,000円 / 月2回 60分
8,000円 / 月3回 45分 -
大人のピアノ
【 ピアノⅢ 】
対象:社会人の方
ピアノに憧れがあって初めての方、もしくは昔少し習われていた方。
大人からも情熱を持って取り組める何かがあるのは、精神的な成長と技術力を向上させて、日常にリズムが生まれます。
level 1 初級6,000円 / 月2回 45分
7,500円 / 月3回 45分level 2 中級~7,000円 / 月2回 45分
8,000円 / 月3回 45分 -
資格取得コース
ABRSM、ACM、保育士、資格取得コースご希望の生徒さんは、まずは上記いずれかのピアノクラスのレッスンにお入りください。
※費用は各クラスのレッスン料金に準じます。
【 英国王立音楽検定ABRSM 】
イギリスで設立された、世界最大規模の音楽検定。
◆Grade対策実施中
【 米国ギルド・ピアノ検定ACM 】
アメリカで設立された歴史ある検定試験。
◆2021年度 受検者3名
◆2022年度 受検者数名
【 保育士資格試験 】
※18~20歳限定
保育園、幼稚園で、子どもとなるべく一緒に歌うために弾くピアノは、クラシックのように楽譜を忠実に再現する難しいテクニックとは違ったスキルが必要です。
状況に合わせて、伴奏や調性を変えるなど、柔軟なテクニックを覚えて即戦力を活かしましょう。 -
その他のクラス
【 コード奏法 】
ポピュラー音楽やジャズ音楽でコード奏法を採り入れています。
即興演奏をしたい生徒さんに、おすすめです。
【 ボーカル 】
好きな曲をピアノの生伴奏で思い切り歌いたい!
そんな方向けのクラスです。結婚式や合唱祭の練習の相談も応じます。
1レッスン制1,500円 / 1レッスン
チケット制8,500円 / 6回
-
参加できる年間行事
- ・ピティナステップ
- ・国内外グレード試験(実技・筆記)
- ・ご希望のコンクール
- ・教室の手作り発表会
- 各コースや行事のことでご不明な点がございましたら、お問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。