Wa音 Music Room

  • 教室ブログ

    ブログ
  • ようこそ 緑地公園の近くの 個人ピアノ教室へ

    「心」を育み、表現するための「思考力をつける。

    Wa音 Music Room

    音楽は、読書や公園でスポーツすることと同じように、心を和やかにします。

    当教室は、ピアノを通じ、良い音を聴いて「心」を育み、表現するための「思考力」をつけることを、指導理念としています。音楽を学んで、ピアノを生涯の友にしませんか?

    お子さまは、鍵盤を弾くための基礎作りから始めて、クラシックからお好みの曲まで楽しみながら力を培います。

  • 音感×語感を育て、人の「心」に届く音色を。

    Wa音 Music Room

    ピアノを学ぶために、子どもたちにただ音符が読めるだけではなく、言葉を大事に、そのために日本語と外国語の語感を感じる指導をしています。

    【音感×語感】で音楽への理解を深めましょう。

  • 当教室の目標・想い

    当教室の目標

    Wa音 Music Room
    • 小さな成功体験の積み重ねで、
    • 「自己肯定感」が高まる。
    • 「自発性」が伸びる。
    • 「自立心」が芽生える。
  • 当教室の想い

    Wa音 Music Room

    世の人すべてにそれぞれが情熱を持って取り組める何かがあるとすれば、 私の場合は幼いころから絵を描くことや楽器を奏でること、といった創作活動でした。

    目に見えることから見えないことまで、頭の中で想像したことが、形になる「不思議」をずっと追い求めてきたように思います。

    一人ひとりが音楽で幸せになれますように。
    子どもたちが夢と希望を持てますように。

    ピアノを弾く積み重ねを通じて、「表現力・忍耐力・記憶力」も身につきます。